幸せなお金持ちになるためのESBIのこと
世界観プロモーション®飯沼暢子です。
「ライフワークとライスワークのバランスをどうすればいいでしょう?」
「夢・ビジョンを実現するのにお金を稼ぎたいけど今のままだと途方もない話に思えます」
というご質問を最近いただくのと、私自身も自分の働き方のバランスを
よく考えていたところ、
今日たまたま参加した勉強会で
金持ち父さん貧乏父さんの中でも紹介されているキャッシュフロークワドラント
「ESBI」がトピックになっていたので、
わたしの考えを書きますね。
まず、
クワドラントとは、「4等分」という意味で、
世の中の働き方を
E (Employed)従業員 雇われて働いている 時間をお金に変える人
S (Self-employed)自営業者 能力をお金に変える人
B (Business owner)ビジネスオーナー 自分の為に働く仕組みと従業員をもっている 多くの価値が提供できる
I (Investor)投資家 お金が自分の為に働く
の4つに分けたものがキャッシュフロークワドラントです。
世の中の富の90%がBとIに集まっており、
EとSには10%の富があるというバランスで
人口比はその逆です。
それで多くの場合、「幸せなお金持ち」になるには、
E (Employed)従業員
や
S (Self-employed)自営業者
を抜け出て、
B (Business owner)ビジネスオーナー
や
I (Investor)投資家
になりましょう。
と、書かれているのだけど、
実際は、こうしたいと考えている起業家が多いのではないでしょうか?
▼
E (Employed)従業員
として蓄えたスキルをもって
S (Self-employed)自営業者
として独立起業して、自分の強みと才能を活かしたニッチ分野のスター選手となり
自らが活躍したノウハウをコアバリューとして
B (Business owner)ビジネスオーナー
となり、
得た資金をもとに
I (Investor)投資家
となる。
そして、夢・ビジョンの価値観を同じくする
S (Self-employed)自営業者
B (Business owner)ビジネスオーナー
に投資することで自分の夢・ビジョンを叶えていく。
ということです。
と、それと同時に、
きっと多くの人が、
ただのビジネスオーナーや投資家ではなくて…
その立場となり、得た
「経済的自由」と「精神的自由」を基盤として、
今一度
S (Self-employed)自営業者
として、ピンでの活動をして
例えば
「映画監督になる」
とか
「作家になる」
など、
思い切り、
本当にやりたかったことをやる!
を目指しているように思いますし、
わたしも5年後にはそうしたい!
わたしは
ビジネスオーナーと投資家を経て
ヒーラー兼コーチ
と
作家
になっていたいかな!
(もちろん悠々自適な投資家で自分はいいや
という人もいると思います)
いちばん気をつけなければいけないのが、
E (Employed)従業員
として働くことが、
スキルの獲得にもお金の獲得にもなっていなかったり
S (Self-employed)自営業者
として働くことが、
自らの強みや才能を活かして自分がスターとして輝くことに
つながっていなかったり、
その先の
ビジネスオーナーになる道につながっていなかったり
すること。
E (Employed)従業員
と
S (Self-employed)自営業者
のステージでは、
会社やクライアントへの貢献の代わりに
自分の将来の可能性を獲得していなければ、
未来につながっていないということですし、
将来
B (Business owner)ビジネスオーナー
や
I (Investor)投資家
となるための体力や気力、健康な心身を損なってしまっては
意味がないということですね。
どんな働き方をするにせよ、
「未来の自分はどうしたいのか?」
から逆算して、
次に目指したいステージと
目的の設定をすることが、
とっても大切ですね!
飯沼暢子 公式LINE@始めました
お気軽に登録してくださいね
https://line.me/R/ti/p/%40bdb7860s
![]() |
愛されてしっかり稼ぐ! セルフブランディング起業術 (DOBOOKS)
1,620円
Amazon
|
組み合わせ起業カンタンワークシート