フリー画像が探せるサイト(海外中心)
Webサイトやブログ、SNSの投稿やプレゼン資料を作成する際に欠かせないのが高品質な画像素材です。今回は、商用利用可能な無料画像が手に入る優秀なフリー画像サイトを、海外・国内別に厳選してご紹介します。デザイナーやブロガー、企業の広報担当者まで、幅広い方にお役立ていただける内容となっています。
海外のおすすめフリー画像サイト7選
1. ODAN – 複数サイトを一括検索できる便利ツール
ODANは、現在38の海外フリー写真素材サイトを横断して検索できる画期的なサービスです。一度の検索で複数のサイトから画像を探せるため、効率的に理想の画像を見つけることができます。日本語対応なので、英語が苦手な方でも安心して利用できるのが魅力です。
2. UNSPLASH – アーティスティックな風景・街並み画像の宝庫
UNSPLASHは、プロ級の美しい風景や海外の街並み画像が豊富に揃うフリー画像サイトです。特にアーティスティックで洗練された写真が多く、Webサイトのヘッダー画像やブログのアイキャッチ画像として人気があります。高解像度の画像が多数用意されているのも特徴です。
3. picjumbo – 色鮮やかで洗練されたデザイン画像
picjumboでは、色鮮やかで洗練された画像を多数取り扱っています。モダンなデザインの画像が豊富で、特にファッションやライフスタイル系のコンテンツに最適な素材が見つかります。定期的に新しい画像が追加されるのも嬉しいポイントです。
4. Gratisography – 個性的でエッジの効いたユニーク画像
Gratisographyは、他のサイトでは見つからない超個性的でエッジの効いた画像が特徴的なフリー画像サイトです。クリエイティブな表現を求める方や、印象的なビジュアルでユーザーの目を引きたい場合におすすめです。アート性の高い画像が多く揃っています。
5. kaboompics – ナチュラルテイストで女性に人気
kaboompicsは、ナチュラルで温かみのある画像が豊富な優良サイトです。特に女性向けのコンテンツに適した画像が多く、美容・健康・ライフスタイル系のブログやWebサイトで重宝されています。カラーパレットも統一感があり、サイト全体のデザインに統一性を持たせたい場合にも便利です。
6. PEXELS – 画像数が豊富な総合フリー画像サイト
PEXELSは、画像の数が圧倒的に多い海外フリー画像の総合サイトです。あらゆるジャンルの画像が揃っており、ビジネス、自然、人物、テクノロジーなど、どんなテーマでも高品質な画像を見つけることができます。日本語検索にも対応しているため、使いやすさも抜群です。
7. Pixabay – 幅広いバリエーションの実用的画像
Pixabayは、幅広いバリエーションの画像が揃う便利なフリー画像サイトです。プレゼン資料や企業サイトで使用されることの多い、実用的でオーソドックスな画像が豊富に用意されています。ビジネスシーンでの利用に特におすすめです。
日本国内のおすすめフリー画像サイト3選
1. ぱくたそ – 日本を代表するフリー画像サイト
ぱくたそは、まさに「THE 日本のフリー画像」と呼べる代表的なサイトです。日本人モデルや日本の風景、日本特有のシチュエーションを撮影した画像が豊富で、国内向けコンテンツ制作には欠かせない存在です。ユニークで話題性のある画像も多く、SNSでの拡散効果も期待できます。
2. Find47 – 日本各地の美しい景色を収録
Find47は、日本全国47都道府県の美しい景色を集めたフリー画像サイトです。観光業界や地域振興に関わるコンテンツ制作において、高品質な日本の風景写真を無料で利用できる貴重なリソースです。季節感のある画像も多く、時期に応じたコンテンツ作りにも活用できます。
3. ガーリードロップ – 女性向けの可愛い画像が満載
ガーリードロップは、「女の子による女の子のための」をコンセプトとした、可愛らしい画像が豊富なフリー画像サイトです。ピンクやパステルカラーを基調とした女性らしい画像が多く、美容・ファッション・ライフスタイル系のコンテンツに最適です。
番外編:Webデザインの参考サイト
IM CREATOR – おしゃれなWebサイトデザインの参考に
IM CREATORでは、海外風のおしゃれなWebサイトデザインを多数参考にすることができます。フリー画像を効果的に活用したデザイン事例も豊富で、画像選びと合わせてサイト全体のデザイン構成を学ぶのにも役立ちます。
フリー画像を使用する際の注意点
フリー画像サイトを利用する際は、各サイトの利用規約をよく確認することが重要です。商用利用の可否、クレジット表記の必要性、加工の可否など、サイトごとに条件が異なります。また、人物が写っている画像については肖像権にも注意が必要です。適切に利用して、質の高いコンテンツ制作に活用しましょう。
検索する際は、日本語だけでなく英語でも検索をすると幅広く画像が表示されるためお勧めです。
まとめ
今回ご紹介したフリー画像サイトを活用すれば、コストをかけずに高品質な画像素材を入手することができます。海外サイトではアーティスティックな画像が、国内サイトでは日本人にとって親しみやすい画像が豊富に用意されています。用途や目的に応じて適切なサイトを選択し、効果的なビジュアルコンテンツ制作に役立ててください。